【有馬記念】気まぐれ競馬予想
2017年12月22日 memo
【有馬記念】中山/芝/2500m
◎ キタサンブラック
〇 ヤマカツエース
▲ ルージュバック
△ レインボーライン
☆ シュバルグラン
さて、いよいよやってまいりました!今年の締め括りの有馬記念!私にとっては憎き存在のキタサンブラックの最後のレースです。ことごとく予想を邪魔され、意地でも買ってやるかと思っていたのに、いざもう見られないとなると、少しばかりさみしさが押し寄せてきます。だからキタサンブラックを軸にしたのかというと、そういう訳ではありません。憎いことに変わりはなく、出来れば買いたくありません。でも深堀りすればするほど、軸にせざるを得なくなったのです。
今回の予想の基準はというと、大きく分けて『有馬記念の過去のデータ』と『馬ごとの中山適正』を私なりの尺度でに点数化し、レース展開を予想しました。過去のデータから読みとく加点対象項目は、「①3-5歳馬であること/②前走がG1レースであること/③前走から3w以上空いていること/④G1で3着内を2回以上出していること/⑤ステイゴールド産駒であること」です。そして中山適正として、「⑥中山でのレース経験豊富な馬(さらにいうと長距離経験)/⑦中山で人気以上成績を出せている馬」も加点対象です。その前に、「①に該当しない馬/中山経験がゼロな馬/⑦が著しく乏しい馬」は削除対象としています。
※『有馬記念の過去のデータ』は10点満点、『馬ごとの中山適正』は8点満点。ワカコ特別加点については、最終追い切りなどを見た上で、加点あり(2点)かなし(0点)で付け足しています。
◎ キタサンブラック
【過去のデータ:7点/中山適正:7点/ワカコ特別加点:2点/総計:16点】
悔しいですけど、強いですよね。盤石ですね。それにやっぱり内枠を引けたことはデカいですね。ただ、軸にしておきながらも、波乱が起こと期待してしまうわたしがいます。
〇 ヤマカツエース
【過去のデータ:6点/中山適正:4点/ワカコ特別加点:2点/総計:12点】
わたしはこの子にかなりの期待をしています。パドックの状態次第では、軸を入れ替えようかと思っているくらいです。人気的にもかなりオイシイ馬です。そしてキタサンブラック同様、内枠を引けたことはデカいです。このチャンスをぜひ、ぜひ!掴んでほしいです!
▲ レインボーライン
【過去のデータ:9点/中山適正:1点/ワカコ特別加点:2点/総計:12点】
総計得点はやヤマカツエースといっしょなのに、なんでレインボーラインのが期待薄なの?というと、過去のデータより中山適正を重視しているからです。その点不安要素があるので、正直パドックの状態次第。人気薄ですが3着に食い込めるポテンシャルはあると思います。
△ ルージュバック
【過去のデータ:4点/中山適正:5点/ワカコ特別加点:2点/総計:11点】
当日になってジワジワと人気があがり、5番人気くらいになれば買い目かもしれません。底力のある牝馬です。それに有馬記念の牝馬の成績も比較的良好です。ただし、人気薄の牝馬に関しては成績が芳しくないため、もうひと声という感じです。
☆ シュバルグラン
【過去のデータ:7点/中山適正:2点/ワカコ特別加点:2点/総計:11点】
実力はキタサンブラックに並び、申し分ないのですが、やはり気になるのが、中山適正です。実力はあれど中山で惨敗していく馬はたくさんいます。逆にここを勝ち切れれば、底力のある馬だと言えそうです。しかし今の段階で、わたし的には不安要素が大きいです。
1番人気は固いと言われる有馬記念ですが、中山の長距離では波乱が起きやすいとも言われています。手堅くいくのか。はたまた夢を買うのか。わたしは強欲ですので、夢を買いつつ堅いところは堅く。これで行こうと思います。ワクワクしますね!
皆様が、良いカタチで競馬納めができますよう、心よりお祈り申し上げますとともに、当たるときも、そうでないときも、記事を読んでいただいていた皆様に、感謝の気持ちを申し上げます。本年は誠にありがとうございました。そして、この予想が当たらずとも、来年もめげずに記事を読んでいただけたらと思っております。来年も、気まぐれ競馬予想を、どうぞよろしくお願い申し上げます。